こころをととのえる 親子の会話がケンカになる…?見直したい3つのこと 子どもと話すつもりが、気づけば言い合いになっていた...。そんな日ありませんか?「わかってほしいだけなのに、つい感情的に言ってしまう」そして、気まずい空気になり「あぁ、またやっちゃったな...」とあとから自己嫌悪。でもちょっとした工夫や会話... 2025.07.05 こころをととのえる
ブログ ほどよいスパイシーさがたまらない!鶏手羽元のレシピ 鶏肉は、お肉の中では安くて美味しいですよね。普段の食卓にはもちろん、おもてなしやお弁当のおかずにもぴったり!今回はサラッとしたソースが決め手の鶏手羽元。簡単に作れるレシピを紹介します。みんなで楽しめる味わいになること間違いなしです。材料(3... 2025.06.01 ブログ
日常 水筒を振るだけ?!ラクな洗い方で綺麗になるのは本当だった! 水筒は、お茶やコーヒーを入れると茶渋がつきますよね。構造上狭い飲み口と高さがあるので、洗い残しがあったりします。放っておくと汚れが蓄積され茶渋の原因に。出来れば簡単にとりたい!と思いませんか。今回、卵の殻で汚れをとる方法をTVで紹介していた... 2025.05.01 日常
ブログ 誰かに贈りたい!温かい本 親切は脳に効く有機化学博士 デイビッド・ハミルトン(著) 堀内久美子(訳)この本は、親切をすることのメリットや科学的研究結果をもとに、心臓や血管を強くし老化を遅らせる細胞レベルについて、仏教などの観点からも解説。感じたストレスもやわらげて... 2025.04.14 ブログ読書
ブログ 50年の歴史を振り返る!ハローキティ展へ行ってみた 1974年に誕生したハローキティ!現在も安定の人気を誇り、時代の流れと共に身にまとうのは変化していくが愛らしさは相変わらず私たちを癒してくれます。今回、娘たちの願いで行って来ました。春休みに入り、日程が決まったので前売りチケットを探し求めた... 2025.03.31 ブログ