きなこは、子供から大人まで人気ですよね。ヨーグルトに混ぜたりドリンクにもいいですが、家庭では調理頻度が低いのでしばしば存在を忘れてたって事もありませんか?おやつにすると意外と活用でき、栄養も摂れて満足!今回は我が家のおすすめレシピを紹介します!
黒糖わらびもち
材料
- タピオカ粉 200g
- 黒糖 250g
- 水 800cc
- きなこ 適量
【作り方】
- 材料をボールまたはフライパンに入れ混ぜる
- 中火でゆっくり混ぜていく(5分くらいすると底にくっつきはじめるので、焦げないようにかき混ぜる)
- ひたすら混ぜ水分がなくなったら火を止め、透明感がでるまで混ぜる
- 容器に少々きなこを入れラップをし、手でおしながら形作る
- 冷ましたわらびもちをカットし、きなこを全体にまぶしたら出来上がり!
きなこ揚げパン
材料
- きなこ 20g
- 三温糖 15~20g
【作り方】
- 規格袋に材料を入れ準備しておく
- 油で両面サッと揚げる
- 熱いうちに袋に入れ全体にまぶす
きなこワッフル
材料
- ホットケーキミックス 200g
- 牛乳 100ml
- 卵 1個
- きなこ 適量
トッピング
- ミックスベリー 適量
- クリーム
- はちみつ
- イチゴソース
【作り方】
- 材料をボールに入れる
- ワッフルメーカー(又はフライパン)で焼く
- トッピングはお好みで!
ワッフルの代わりに、ホットケーキでも十分美味しいです!
ホッとする一息にぜひ作ってみてはいかがでしょうか。